目次(読みたいところに移動します)
カーシェアで乗り捨てはできるのか?
結果から言いますとカーシェアでも乗り捨てはできます。
2014年に国土交通省が、カーシェアでの乗り捨ての解禁してから、一部のカーシェアサービスで乗り捨てサービスが行われています。ただ、ニーズやコストの条件が合わないのか、短期間でサービスを停止してしまうことも多いです。
今回はそんなカーシェアの乗り捨てサービスの概要を徹底調査してみようと思います。
2018年時点で乗り捨てのできるカーシェアサービスはどこ?
カーシェアサービス各社での乗り捨てサービスの実施状況を表にまとめてみました。
カーシェアサービス各社 | 乗り捨てサービス実施状況 |
タイムズカーシェア | 一部のステーション・別ブランドのサービスで実施中 |
カレコ | 実施なし |
オリックスカーシェア | 実施なし |
dカーシェア | 実施なし |
e-シェアモビ | 実施なし |
エブリゴー | 実施なし |
※2018年7月調査時点
調査の結果、カーシェアの乗り捨てをやっているのは、タイムズカーシェアのみ。タイムズカーシェアの中でも一部のステーションと「TimesCarPlus×ha:mo」という別ブランドで展開しているサービスでのみ実施していることが分かりました。
タイムズカーシェアで乗り捨てができるステーションはどこ?
タイムズカーシェアのウェブサイトを確認すると、伊丹空港(大阪国際空港)にあるステーションと関西国際空港にあるステーション間であれば、事前に連絡することと乗り捨て料金3,206円を支払うことを条件に乗り捨てができるようです。ただし、一日あたり3台限定です。
ちなみに、タイムズカーシェアのウェブサイトで広島空港でも広島市内で乗り捨てができるような記載がありましたが、グループのレンタカー会社で行っているサービスのようなので、今回は取り上げていません。
乗り捨てできるステーション
出発ステーション | 返却ステーション | |
伊丹空港(大阪国際空港)→関西国際空港への乗り捨て | 大阪国際空港ステーション | タイムズカーレンタル関西空港店 |
関西国際空港→伊丹空港への乗り捨て | 関西国際空港ステーション | タイムズカーレンタル大阪空港北店 |
タイムズカーシェアの別ブランド「Times Car Plus × ha:mo」とは?
「Times Car Plus × ha:mo」とは、タイムズカーシェアとトヨタ自動車が2015年10月から始めた、超小型モビリティを活用した東京都内での乗り捨ての実証実験のこと。
タイムズカーシェアの会員であれば、都内100カ所の専用ステーションで乗り捨てが利用できます。
ステーションはどこにあるのか?
ステーションを展開しているのは、千代田区、中央区、港区、文京区、台東区、墨田区、江東区、江戸川区の8区です。各区のステーションの場所と特徴を簡単にまとめてみました。感想としては、観光でもビジネスでも乗り捨てニーズが期待できるエリアにきちんとステーションを展開しているなぁといった感じです。
千代田区
千代田区には、タイムズカーシェアの運営元であるタイムズ24の本社がある有楽町や日比谷公園の駐車場、秋葉原のヨドバシカメラや神田の神保町など、乗り捨て先としてニーズの高そうな場所にステーションが展開していました。
ステーション名 | 住所 |
【TCP×H】秋葉原駅東 | 東京都千代田区神田松永町10 |
【TCP×H】神田佐久間町第4 | 東京都千代田区神田佐久間町3-21 |
【TCP×H】神田神保町第11 | 東京都千代田区神田神保町1-12 |
【TCP×H】神田神保町第17 | 東京都千代田区神田神保町3-11 |
【TCP×H】九段南第10 | 東京都千代田区九段南1-4 |
【TCP×H】国道1号大手町駅 | 東京都千代田区丸の内1-4 |
【TCP×H】日比谷駐車場 | 東京都千代田区日比谷公園1 |
【TCP×H】有楽町イトシア | 東京都千代田区有楽町2-7 |
【TCP×H】ヨドバシAkiba | 東京都千代田区神田花岡町1-1 |
中央区
中央区も東京駅、銀座、晴海、日本橋エリアと乗り捨て先としてニーズが高いであろうエリアにきちんとステーションを展開しています。
ステーション名 | 住所 |
【TCP×H】勝どき5丁目 | 東京都中央区勝どき5-13 |
【TCP×H】京橋第5 | 東京都中央区京橋1-5 |
【TCP×H】GINZA SIX | 東京都中央区銀座6-11 |
【TCP×H】新川1丁目第6 | 東京都中央区新川1-28 |
【TCP×H】新富2丁目 | 東京都中央区新富2-2 |
【TCP×H】月島第13 | 東京都中央区月島1-1 |
【TCP×H】佃第4 | 東京都中央区佃2-22 |
【TCP×H】東京駅前 | 東京都中央区八重洲1-4 |
【TCP×H】東劇ビル | 東京都中央区築地4-1 |
【TCP×H】日本橋大伝馬町2 | 東京都中央区日本橋大伝馬町1-6 |
【TCP×H】日本橋小網町第2 | 東京都中央区日本橋小網町4 |
【TCP×H】日本橋小伝馬町 | 東京都中央区日本橋小伝馬町9 |
【TCP×H】日本橋人形町第10 | 東京都中央区日本橋人形町2-31 |
【TCP×H】日本橋堀留町第4 | 東京都中央区日本橋堀留町1-9 |
【TCP×H】日本橋本石町第3 | 東京都中央区日本橋本石町4-4 |
【TCP×H】八丁堀駅前第2 | 東京都中央区八丁堀4-9 |
【TCP×H】晴海4丁目 | 東京都中央区晴海4-1 |
【TCP×H】湊3丁目第2 | 東京都中央区湊3-15 |
港区
港区は、品川プリンスに乗り捨てができるようです。
ステーション名 | 住所 |
【TCP×H】海岸3丁目第3 | 東京都港区海岸3-25 |
【TCP×H】国道15号新橋駅 | 東京都港区新橋4-21 |
【TCP×H】品川プリンスホテル | 東京都港区高輪4-10 |
【TCP×H】芝第17 | 東京都港区芝3-31 |
【TCP×H】芝第9 | 東京都港区芝4-6 |
【TCP×H】台場フロンティア | 東京都港区台場2-3 |
【TCP×H】デックス東京ビーチ | 東京都港区台場1-6 |
【TCP×H】東京プリンスホテル第1 | 東京都港区芝公園3-3 |
文京区
文京区は、東京ドームのみで展開しています。
ステーション名 | 住所 |
【TCP×H】東京ドームホテル | 東京都文京区後楽1-3 |
台東区
台東区は、浅草エリア中心に展開しています。
ステーション名 | 住所 |
【TCP×H】浅草橋第8 | 東京都台東区浅草橋5-2 |
【TCP×H】雷門第7 | 東京都台東区雷門1-11 |
【TCP×H】蔵前第13 | 東京都台東区蔵前4-28 |
【TCP×H】蔵前2丁目 | 東京都台東区蔵前2-1 |
【TCP×H】駒形1丁目 | 東京都台東区駒形1-12 |
【TCP×H】台東4丁目 | 東京都台東区台東4-5 |
【TCP×H】松が谷第4 | 東京都台東区松が谷1-5 |
墨田区
墨田区は、東京スカイツリーで乗り捨てができます。両国でも乗り捨てができるので、観光にはよいかも知れません。
ステーション名 | 住所 |
【TCP×H】吾妻橋第3 | 東京都墨田区吾妻橋2-7 |
【TCP×H】菊川1丁目 | 東京都墨田区菊川1-5 |
【TCP×H】京島3丁目第2 | 東京都墨田区京島3-62 |
【TCP×H】江東橋 | 東京都墨田区江東橋2-2 |
【TCP×H】江東橋第21 | 東京都墨田区江東橋4-24 |
【TCP×H】墨田立川第3 | 東京都墨田区立川2-2 |
【TCP×H】東京スカイツリータウン | 東京都墨田区押上1-1 |
【TCP×H】横川2丁目 | 東京都墨田区横川2-3 |
【TCP×H】両国駅前レジデンス | 東京都墨田区両国4-37 |
江東区
江東区は、豊洲や有明、テレコムセンターなどレジャーにもビジネスにも便利そうな場所にステーションを展開しています。
ステーション名 | 住所 |
【TCP×H】有明1丁目 | 東京都江東区有明1-2 |
【TCP×H】扇橋1丁目 | 東京都江東区扇橋1-5 |
【TCP×H】大江戸温泉物語 | 東京都江東区青海2-6 |
【TCP×H】大島第2 | 東京都江東区大島7-42 |
【TCP×H】大島2丁目 | 東京都江東区大島2-3 |
【TCP×H】大島3丁目第2 | 東京都江東区大島3-1 |
【TCP×H】亀戸第14 | 東京都江東区亀戸7-3 |
【TCP×H】亀戸8丁目 | 東京都江東区亀戸8-25 |
【TCP×H】北砂第10 | 東京都江東区北砂4-30 |
【TCP×H】木場1丁目 | 東京都江東区木場1-4 |
【TCP×H】江東永代 | 東京都江東区永代2-24 |
【TCP×H】江東区平野 | 東京都江東区平野4-13 |
【TCP×H】猿江1丁目第2 | 東京都江東区猿江1-20 |
【TCP×H】塩浜1丁目 | 東京都江東区塩浜1-5 |
【TCP×H】潮見第2 | 東京都江東区潮見2-10 |
【TCP×H】新木場駅前 | 東京都江東区新木場1-3 |
【TCP×H】新砂1丁目 | 東京都江東区新砂1-6 |
【TCP×H】TCR潮見駅前店 | 東京都江東区潮見2-8 |
【TCP×H】テレコムセンター | 東京都江東区青海2-5 |
【TCP×H】東陽第10 | 東京都江東区東陽7-1 |
【TCP×H】東陽第12 | 東京都江東区東陽5-8 |
【TCP×H】富岡八幡宮北 | 東京都江東区富岡1-18 |
【TCP×H】豊洲5丁目第3 | 東京都江東区豊洲5-5 |
【TCP×H】豊洲ONビル | 東京都江東区豊洲1-1 |
【TCP×H】豊洲まちなみ公園 | 東京都江東区豊洲6-1 |
【TCP×H】パレットタウン | 東京都江東区青海1-3 |
【TCP×H】フジゴルフ | 東京都江東区木場6-2 |
【TCP×H】牡丹第8 | 東京都江東区牡丹2-13 |
【TCP×H】ポート北砂 | 東京都江東区北砂7-7 |
【TCP×H】ポート千石 | 東京都江東区千石3-1 |
【TCP×H】南砂第7 | 東京都江東区南砂3-8 |
【TCP×H】南砂第8 | 東京都江東区南砂6-3 |
江戸川区
すみません。あまり土地勘がなく特徴がわかりませんでした。。。
ステーション名 | 住所 |
【TCP×H】小松川4丁目 | 東京都江戸川区小松川4-73 |
【TCP×H】中葛西第15 | 東京都江戸川区中葛西7-26 |
【TCP×H】中葛西第20 | 東京都江戸川区中葛西3-32 |
【TCP×H】西葛西 | 東京都江戸川区西葛西3-4 |
【TCP×H】西葛西第15 | 東京都江戸川区西葛西6-2 |
【TCP×H】東葛西第11 | 東京都江戸川区東葛西6-11 |
【TCP×H】東葛西第8 | 東京都江戸川区東葛西5-23 |
【TCP×H】平井駅北口 | 東京都江戸川区平井5-23 |
【TCP×H】ポート船堀駅前 | 東京都江戸川区船堀1-6 |
【TCP×H】まねきの湯第3 | 東京都江戸川区船堀1 |
利用できる車種は?
「Times Car Plus × ha:mo」では、通常のタイムズカーシェアとは違い、利用する車種が「i-ROAD」と「COMS」のみとなります。この2車種の特徴は、電気自動車で1名しか乗れないという点です。
コムスを利用する場合、15分あたり206円。i-ROADを利用する場合、15分あたり412円の利用料金となり、どちらも距離料金や乗り捨て料金は発生しません。
通常のタイムズカーシェアと違うところ
「Times Car Plus × ha:mo」と通常のタイムズカーシェアの違いが公式ウェブサイトにありましたので、もし利用する際には、覚えておきたいものをピックアップしてまとめています。
項目 | タイムズカーシェア | Times Car Plus × ha:mo |
利用開始時に必要なもの | 会員カード | スマートフォンまたは会員カード |
最大利用時間 | 72時間 | 24時間 |
予約方法 | 公式ウェブサイト・クイック検索アプリ | 公式ウェブサイト・専用アプリ「ha:mo RIDE」 |
利用可能なメニュー | ショート・パック | ショート |
予約タイミング | 基本2週間前から | 30分前から |
カーナビ | あり | なし |
まとめ
以上、乗り捨てができるカーシェアサービスのまとめでした。日本に1万カ所以上ステーションを展開しているタイムズカーシェアで乗り捨てが開始されると、これまでにはない新しい移動手段になると思います。
ただ、乗り捨てされた車を元に戻すことや一定のエリアに車が集中してしまうことも考えられます。このあたりのコストがうまく圧縮できないと、乗り捨て時に追加の料金が発生して、あまりお得なサービスにならないのではないかとも思います。このあたりは、「Times Car Plus × ha:mo」の実証実験で分析を進めていると思います。
海外のカーシェアサービスの場合、乗り捨てがサービスの基本設計に入っていることも多いです。今後、海外のカーシェアサービスも参入すれば、もっと日本のカーシェアが便利になるかもしれないですね。